野良猫との付き合い方

マンションに居ついてる野良猫のにゃー子、これまではずっと外で💩をしていたと思うのですが、ここ最近、(私たちの知る限り既に2回)地下の駐車場でするようになってしまいました。

しかも、端っことかではなく、真ん中にドーンと。。😣

猫の💩ってものすごく臭くて、駐車場一面に💩臭が漂ってしまうので、、餌やりをこのまま続けてしまうと、他の住人の方や掃除のスタッフの方に迷惑をかけてしまうことになるんだろうなって、、最近危機感を感じるようになりました。。

ネットで色々調べてみると、日本だと京都では不適切な野良猫への餌やりは5万円以下の過料が科せられてしまうみたいですね、、、(それだけ迷惑に感じられている方が多いんですね。。)

バングラはまだそういうところ緩いですが(特にうちのマンションのバングラ人スタッフの方々は優しい)、住人の方みんなが猫好きとは限らず、たとえ猫好きだったとしても💩の臭いは誰だって嫌だろうし。。

今後もっと懐いてしまうと野生の勘を失くさせてしまう可能性もあり、適度な距離を保たないと逆に可哀想なことをしていることになるんだろうなって考えるようになりました。。

我が家はもう駐在4年目に突入したので、いつバングラ駐在が終了するかも分からず、、飼うことが出来ないなら餌やりは無責任な行為でもあるんだろうなと、、少しずつ懐くようになってからは特に、罪悪感を感じるようになりました。。

でもめちゃくちゃ可愛くて、、にゃー子のことが大好きなので、ついつい毎日無事でいるか心配になってしまうのですが、、でも「餌をあげる回数は減らしていかないといけないね」と、最近旦那さんと話し合いをしました。

とはいえ、まだ葛藤、、

野良猫とうまく付き合っていくのって、意外と難しいんですね、、涙

すごく気軽に捉えてしまっていました。。

0コメント

  • 1000 / 1000

Dream