おはようございます。
今朝も旦那さんは朝から日本の本社や、ダッカにいるスタッフと頻繁に連絡を取りあっています。
今後、絶対同じような事件は起こさない!ように、スタッフの安全担当として旦那さんは今後の責任を感じ、気持ちを素早く切り替え、会社と今後の対策を練っているようです。
でも、今回のテロ事件で外国人に与えた精神的ダメージは計り知れないように思います。
私自身、昨日は一日中、涙がとまらず、ずっと泣いていました。
テロってこんなにも精神的にダメージを与える行為なんですね。
こんなにもダメージを受けたのは初めてです。
昨日は一日中亡くなられた方々のことを考えて過ごしました。
どうかどうか魂が安らかに成仏されますように、と、死亡が確認されてからは、そればかり考え祈っていました。
こうやって一夜にして世界はガラッと変わるんですね。
ほんとにガラッと。
恐ろしさを実感しました。
この世がこんなにも殺伐とした世界だったなんて。
今は体に突き刺さるようにヒシヒシと感じます。
気づくのが遅すぎたのでしょうか。。
これから、私はこの痛みを抱えながらも生きていくしかなく。。
バングラも同じようにこの痛みを抱えながら前を向いて突き進むしかなく。。
この世に平和はあるの?
希望はあるの?
と、せっぱ詰まった思いで考えたとき、やっぱり、平和も希望も自分の中で見つけるしかないのだろうなって思いました。
なんか何が書きたいのかうまく言えませんが。。
とにかく、今後、このような事件が絶対起きないように。
この痛ましい事件を忘れることなく、私は私が出来ることを努めていきたいです。
0コメント